盛岡市水道事業90年のあゆみ 盛岡市水道90周年記念誌 盛岡市上下水道局
25/84

水盛岡市水道90年第3章盛岡市の水道施設23各浄水場ごとの水道施設米内浄水場系❶米内浄水場 昭和9年、盛岡市で初めて創設された浄水場です。創設前、当時の日本で水道事業の権威ともいわれた内務省技師が太鼓判を押したほどの良質な水源環境を有し、その水質は今でも創設当初のレベルを保っています。東北地方でも数少ない緩速ろ過池をはじめ、創設当初の施設が現役で活躍しています。施設完成昭和9年所在地上米内字中居49番1外源米内川施設能力32,450㎥/日敷地面積25,408.80㎡❸❸❹❹❼❼❽❽❻❻❶❶❷❷❺❺滝沢中央スマートIC盛岡IC

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る