水盛岡市水道90年第3章盛岡市の水道施設各浄水場ごとの水道施設施設完成平成3年3月所在地渋民字大森19番65敷地面積借地28生出浄水場系❷日戸ポンプ場 昭和41年に取水場が完成した後、岩手山からの良質な地下水を水源とし、浄水場で塩素消毒のみの浄水処理を行っています。浄水場からの水は自然流下により給水していますが、日戸地区については、ポンプによりいったん配水池に送り、そこから自然流下で給水しています。❶生出浄水場❸日戸配水場施設完成昭和55年3月所在地下田字仲平5番3外源地下水施設能力4,295㎥/日敷地面積3,693.52㎡施設完成平成3年3月所在地玉山字畑井沢52番36有効容量144㎥敷地面積5,656.00㎡❶❶❷❷❸❸西根IC滝沢IC
元のページ ../index.html#30